カメムシ
どういうわけか今シーズンはカメムシが多い気がする。
部屋は機密性が高いはずなのに、どうやって入り込むのだろう。
いつも最初に見つけるのはニャンコ族。
天井に目を凝らしているときは、決まってカメムシが張り付いている。

カメムシが多い季節は雪も多いと言われているけど、果たして本当なのか。
- 関連記事
-
- たまに仲良し (2017/01/06)
- カメムシ (2017/01/05)
- ちょっとやりすぎ (2017/01/04)
コメントの投稿
そうだ!
カメムシ!
メイン州の家でよく出ましたね。とくに2階の南向きのベッドルーム。
それがこっちでは見てません。
ありとあらゆる虫がいるものと思っていたけど、そうでもないんでしょうかね。
メイン州の家でよく出ましたね。とくに2階の南向きのベッドルーム。
それがこっちでは見てません。
ありとあらゆる虫がいるものと思っていたけど、そうでもないんでしょうかね。
No title
カメムシ、入り込まれると厄介ですよね~
こちらはそんなに多くは無いのですが
その分、警戒が薄くて痛い目に遭います(^^;
こちらはそんなに多くは無いのですが
その分、警戒が薄くて痛い目に遭います(^^;